タマホームで平屋を建てる ~畑を造成して30坪 総額2000万の夢~

実家の畑を造成して平屋を建てます。記録のためにもブログはじめました。

それでは紹介しましょう! ~雑な仕上げタマホーム~

早速紹介していきましょう。


建具のサイズがあっていない
これは嫌ですねー、大工さんが早々に「発注しているサイズじやあわないよ」と工務さんに伝えていたらしいのですが・・そのまま入れられていました。
引き渡しから、一カ月たって交換にこられました。
しかも電話で促し促しやっとの交換。


②エコキュートの配管を通す基礎の穴がそのまま
雨が降ったら床下に雨水はいっちゃいますね。で、工務さんに伝えて業者がきたようですが・・コーキングで穴埋め。
しかし半分しかふさがっていません。
おまけに給湯機にはべったりと記念の手形
きれいにふきとって自分でコーキング購入してやり直しました。


③戸棚の色が違う
これは設置時に工務さんに「色がちがうよ」と電話したら即座に「打ち合わせ通りです!!」なんてキレられました。ハイ、三者面談ときのメモには「色はすべてあわす」にチェックがはいっています。これも一カ月くらい促し促しやっと交換してくれました。
電話のやりとりからして、この件も交換忘れていたんだろう。


④洗面台が斜め&謎の数㎝の隙間
洗面台が斜めに取り付けています。そして謎の隙間・・これは物を落としたら最後、二度と取り出せないぞ。自分でコーキングつかって埋める予定です。


⑤食洗器のパッキンが外れかかっている
これは最近気が付きました。食洗器本体の問題ではなく設置の問題なので今度タマホームに連絡してみます。
おそらく「大丈夫です」で終わっちゃうんだろうな。
それにしても下手くそな設置業者だ。


煙突のように突き出た雨水管(マンホール)&斜め
なぜか地中からニョキニョキと何本も突き出ています。工務さんにいっても「そうですか~」だけ。たまたま私が家にいるときに設置業者の人が来たので伝えると後日やりなおし。
(なぜか一部だけ)
しかも、斜めに突き出ているやつもあってそのままだし。
工務さんいわく「車とめたらこうなりますよ」だって。その車って業者の車だろ。だから、車がふまないように鉄板していたのに、私の目の前で「どうしてこんなものを」とぶつぶつ文句言いながら敷いていた鉄板をのけた工務さん。


後日、自分でコンクリ升つくりました。


謎の金具が落下
玄関横のクロークから謎の金具が落ちてきました。
なんの部品だよ!!


⑧コンセントのささらないソケット
これは危ない、さすとバチッと火花が出るソケット。
そして、入らないので押し込むとズボッと壁の中に入り込むソケットも・・。
ホームセンターで電材買って自分でなおしました。
この頃には、タマホームへの信頼は完全にゼロになっていますので自分でやります!!


ちなみに、配線を必要とする場合には電気工事士の資格が必要です。


⑨テレビ配線が接続されていない
これ工務さんにしっかり説明したのに結局わかっていなかったようだ。
CD管買って天井裏のぼってケーブル引き回し自分でやりました・・。


⑩風呂のパネルがはずれる
これ、はずれるもんなんですね。初日に風呂入っているといきなりバタッと浴槽エプロンが外れちゃいました。でもこんなに簡単にはずれるものじゃないでしょ。


⑪ついでに便器のパネルもはずれちゃう
これもちゃんとつけよよ・・


⑫打ち合わせと違うシーリングライトソケット
場所ちがうし・・同じ部屋のシーリングライトのソケットがなぜ1mはなれて続けてあるの??おかしいでしょ。もう天井に穴開けちゃってるからやり直しできないでしょ。
これも自分でつけかえます。穴は・・火災警報器を買ってそこにつけとくか。


⑬シーリングライトのソケットが落下
あぶねーよ。これも工務に言ってさんざん促してやっと付け直し。
ていうか、あえて黙っていたけど引き渡しの時にきづけよ・・。


⑭ぬかるむ周囲
家まわりあるくとぬかるんで大変ですけど転圧かけてないの??(雨降ってないのに)


父友人(土建屋さん)にお願いして土留工事をしてもらったとき、
父友人いわく「これって工事途中でしょ?」
私「一応、引き渡し終わりましたけど」
父友人「・・・」


その後ついでに転圧工事もしてくれました。


ウッドデッキを設置してくれた職人さんも困った様子で「これ転圧してないよね・・」だって。


ちなみに・・
父の友人からはタ〇ホームに関する業界内の評判を色々聞かされました。


⑮その他色々
まだありますが・・もうこのくらいでやめときます。



まとめると


①建物そのものは素晴らしい
→大工さんがとても丁寧な仕事をしてくださった。満足。
②設備系も素晴らしい
→メーカーも選べる。グレードも良い。満足。
③設置業者がクソ
→雑なんです。よくぞここまでクソ業者を集めたな・・
それも父の友人からの話を聞くと納得。
④工務がさらにクソ
→そもそもの元凶。こんごも、このおっさんがアフターに関わると思うと・・
ホントもう関わりたくない。



色んな方々のブログを読むと、やはり 当たり はずれ が大きいようです。タマホームならなおさらなんでしょう。


私の場合は、(何度も繰り返しますが)、
大工さんが素晴らしく信頼できる方でいい家を建ててくれたと思っています。


だから私たち家族は「タマホーム」で建てた家とはいわずに、「〇〇(大工さんの名前)ホームで建てた」と言っています。



さて、入居してから
致命的な欠陥はないにしろ、色々と手直ししてほしいところは出てきてます。当然アフターケアの話になってきますが、、
残念ながら工務にたいしては 不 信 感 しかありません。
対応ひとつとっても時間もかかるし、あきらかに"忘れていただろ""面倒くさいだろ"と思わせるような対応をとられ不快でしかありません。
打ち合わせをはじめ、これまでの積み重ねからくるものです。


そして、雑な仕事をしている業者・職人と、それをチェックしていない工務が 大 嫌 い です。


ただたんに、仕上げが  なんです。



最後に


新築なのにDIYで手直ししていくのは意外と楽しいことに気が付いたのでよかったと思いましょう。
また、住んでいて不具合もみつかるかもしれません。今後は新居をDIYで補修工事のブログに移行するかもしれません。
気が向いたら更新しますので、引き続きご愛顧よろしくお願いします。


ちなみに・・
予想外の出費(地盤改良)はありましたが、それをはぶけばギリギリ2000万におさえることができたと思います。